2022年度夏学期プログラム
※ウイルス感染防止のため、今学期はオンライン配信のみで開講します。
協定を結んだ高校の高校生は、自宅からPCやスマホで受講できます。
・配信希望の高校は、こちらをご覧ください。
・受講したい高校生は、高校の先生にこちらの手続きを依頼してください。
・本学学生・教職員は、こちらに記載する方法で受講してください。
・一般の方は、こちらをご覧ください。
※状況によって配信できない場合もございます。最新情報はトップページでご確認ください。
講義タイトルをクリックすると、講義概要が表示されます。
4月15日(金) 17時30分から
量子ってなんだろう?――視て触る量子力学――
講師:野口 篤史
東京大学 教養学部 統合自然科学科・准教授
4月22日(金) 17時30分から
海と科学と三陸と――地方にある高等教育・研究機関の役割――
講師:峰岸 有紀
東京大学 大気海洋研究所・准教授
5月 6日(金) 17時30分から
不思議の国ロシアを考える
講師:小泉 悠
東京大学 先端科学技術研究センター・専任講師
5月13日(金) 17時30分から
焼跡と闇市の時代――石川淳「焼跡のイエス」を読む
講師:逆井 聡人
東京大学 教養学部 教養学科・准教授
5月20日(金) 17時30分から
トポロジーへの誘い――空間のかたちをやわらかく考える――
講師:北山 貴裕
東京大学 理学部 数学科・准教授
講師:土畑 重人
東京大学 教養学部 学際科学科・准教授
講師:河合 玲一郎
東京大学 教養学部 教養学科/数理・情報教育研究センター・教授
6月10日(金) 17時30分から
人はなぜ規制に従うのか、従わないのか――法社会学への招待
講師:ディミトリ・ヴァンオーヴェルベーク
東京大学 法学部・教授
講師:石井 健
東京大学 医科学研究所・教授
講師:岡田 由紀
東京大学 定量生命科学研究所・教授
6月24日(金) 17時30分から
違いと不平等:ジェンダーに着目して
講師:白波瀬 佐和子
東京大学 文学部 人文学科 社会学専修課程・教授
7月 8日(金) 17時30分から
パラアスリートの脳――可塑性と再編能力――
講師:中澤 公孝
東京大学 教養学部 統合自然科学科・教授
7月15日(金) 17時30分から
ナチズムとその記憶〜ドイツの学校では歴史をどう学ぶか
講師:川喜田 敦子
東京大学 教養学部 教養学科・教授