2016年度夏学期プログラム
4月22日 17時30分から 900番講義室
フィクションの冒険者たち
フィクションの冒険者たち
─クルーソー、ガリヴァー、サルマナザール
講師:武田 将明
東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻
5月20日 17時30分から 18号館ホール
近代アジアと西洋音楽─駒場博物館のエッケルト展を中心に
講師:ヘルマン・ゴチェフスキ
東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻
5月27日 17時30分から 18号館ホール
デザインから人とモノの未来を考える
講師:山中 俊治
東京大学 生産技術研究所
6月3日 17時30分から 18号館ホール
中東政治の変動とグローバル・ジハードの行方
講師:池内 恵
東京大学 先端科学技術研究センター
6月17日 17時30分から 18号館ホール
死後の生物学
講師:松田 良一
東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻
6月24日 17時30分から 18号館ホール
メディアを考える
講師:石田 英敬
東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻
7月8日 17時30分から 18号館ホール
建築デザインという学問
講師:川添 善行
東京大学 生産技術研究所
7月15日 17時30分から 18号館ホール
きのことカビとバイオマスと
きのことカビとバイオマスと
─酵素でバイオマスをとことん利用する
講師:五十嵐 圭日子
東京大学 大学院農学生命科学研究科
7月22日 17時30分から 18号館ホール
単細胞生物「粘菌」から学ぶソフトロボットの自律分散制御
講師:梅舘 拓也
東京大学大学院 大学院情報理工学系研究科 特任講師