2020年度夏学期プログラム
※新型コロナウイルス感染防止のため、今学期は、
高校と本学学生へのオンライン配信のみで開講します。
協定を結んだ高校の高校生は、自宅からPCやスマホで受講できます。
・配信希望の高校は、こちらをご覧ください。
・受講したい高校生は、高校の先生にこちらの手続きを依頼してください。
・本学学生は、こちらに記載する方法で受講してください。
※4/24の渡邊先生の講座は冬学期に延期します。
※5/ 8の講座は諸般の事情により下記の通り変更し、大泉先生の講座は冬学期に延期します。
※状況によって配信できない場合もございます。最新情報はトップページでご確認ください。
※今学期は、一般の方はご参加いただけません。ご理解とご協力をお願いいたします。
講義タイトルをクリックすると、講義概要が表示されます。
認知モードの言語間比較
講師:渡邊 淳也
東京大学 教養学部 教養学科・准教授
5月8日(金) 17時30分から
ウイルス感染のメカニズムと薬の開発法
講師:新井 宗仁
東京大学 教養学部 統合自然科学科・教授
意識の謎は数理で解き明かせるか?
講師:大泉 匡史
東京大学 教養学部 学際科学科・准教授
5月15日(金) 17時30分から
腸脳力!〜最強の体内物質がヒトを変える〜
講師:坪井 貴司
東京大学 教養学部 統合自然科学科・教授
5月29日(金) 17時30分から
イランから考える世界史
講師:大塚 修
東京大学 教養学部 教養学科・准教授
6月5日(金) 17時30分から
離散力学系の不思議な構造
講師:ウィロックス ラルフ
東京大学 理学部 数学科・教授
6月12日(金) 17時30分から
超すごい顕微鏡で生きた細胞を視る
講師:岡田 康志
東京大学 理学部 物理学科・教授
6月19日(金) 17時30分から
宇宙における生命〜命の星はいくつあるのか?
講師:戸谷 友則
東京大学 理学部 天文学科・教授
6月26日(金) 17時30分から
くすりと社会
講師:桝田 祥子
東京大学 先端科学技術研究センター・准教授
7月10日(金) 17時30分から
「福祉権」とは何か――格差社会アメリカを問う
講師:土屋 和代
東京大学 教養学部 教養学科・准教授
7月17日(金) 17時30分から
ブレグジットとブリティッシュ・ワールド
講師:馬路 智仁
東京大学 教養学部 教養学科・准教授