2016年度冬学期プログラム
9月9日 17時30分から 18号館ホール
飛行機はどうして飛ぶのか?その未来は?
講師:鈴木 真二
東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻
9月23日 17時30分から 18号館ホール
アフリカで開かれたTICADの意味
講師:遠藤 貢
東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻
9月30日 17時30分から 18号館ホール
合同式の話
講師:志甫 淳
東京大学 大学院数理科学研究科
10月14日 17時30分から 18号館ホール
人口減少に立ち向かう!
講師:尾崎 正直
高知県知事
11月11日 17時30分から 18号館ホール
この日なんの日? ――11月11日と赤いポピー
講師:アルヴィ宮本なほ子
東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻
12月2日 17時30分から 18号館ホール
原発の最終廃棄物と日本社会
講師:定松 淳
東京大学 教養学部附属教養教育高度化機構 科学技術インタープリター養成部門
12月16日 17時30分から 18号館ホール
「対流促進型」国土の展望と世界都市東京の課題
講師:松原 宏
東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 広域システム科学系
1月20日 17時30分から 18号館ホール
イスラーム国は国か?北朝鮮は国か?―国際法上の国家の要件と国家であることの意味
講師:北村 朋史
東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻
2月3日 17時30分から 18号館ホール
死後の生物学・パート2
講師:松田 良一
東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系