2009年度冬学期プログラム
10月16日 17時30分から 18号館ホール
詳細を見る
自然科学者への道
講師:堀越 正美
東京大学 分子細胞生物学研究所
10月23日 17時30分から 18号館ホール
詳細を見る
この世に迷い出た反粒子「陽電子」の性質と応用
講師:兵頭 俊夫
東京大学 教養学部附属教養教育開発機構
11月6日 17時30分から 18号館ホール
詳細を見る
地球温暖化問題と風力発電の仕組み・技術展望
講師:飯田 誠
東京大学 教養学部附属教養教育開発機構
11月13日 17時30分から 18号館ホールおよび駒場博物館
詳細を見る
能――人間の心のドラマ
講師:松岡 心平
東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻表象文化論研究室
11月27日 17時30分から 18号館ホール
詳細を見る
フェルマーの小定理
講師:齊藤 秀司
東京大学 大学院数理科学研究科
12月18日 17時30分から 18号館ホール
詳細を見る
ソクラテスとは何者であるか――「無知の知」の意味するところ――
講師:今井 知正
東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 相関基礎科学系
身の回りの物質に化学の目を向けよう――家庭用洗剤を例として――
1月22日 17時30分から 18号館ホール講師:下井 守
東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻相関基礎科学系
1月29日 17時30分から 18号館ホール
詳細を見る
血液の流れをシミュレーションする
講師:大島 まり
東京大学 生産技術研究所 機械・生体系部門
2月5日 17時30分から 18号館ホール
詳細を見る
固体の原子配列秩序と物性――結晶・準結晶・アモルファス
講師:枝川 圭一
東京大学 生産技術研究所 サステイナブル材料国際研究センター
2月12日 17時30分から 18号館ホール(中継)
詳細を見る
異文化の翻訳――前野良沢と志筑忠雄の仕事
講師:鳥井 裕美子
大分大学教育福祉科学部
2月19日 17時30分から 18号館ホール
詳細を見る
絵を見る、絵を読む
講師:三浦 篤
東京大学大学院 総合文化研究科 超域文化科学専攻比較文学比較文化研究室