高校生と大学生のための金曜特別講座

金曜特別講座TOPへ 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部

社会・制度

2020.06.26

くすりと社会

詳細を見る
講師:桝田 祥子

東京大学 先端科学技術研究センター・准教授

2019.11.01

なぜ「ユダヤ人は金持ちだ」と言われるのか

詳細を見る
講師:鶴見 太郎

東京大学 教養学部 教養学科・准教授

2019.07.19

グローバル化時代の中華世界:多様と流動のエチカ

詳細を見る
講師:石井 剛

東京大学 教養学部 教養学科・教授

2019.04.26

正義を実験する――実験政治哲学入門

詳細を見る
講師:井上 彰

東京大学 教養学部 教養学科・准教授

2018.06.01

人工知能社会の歩き方

詳細を見る
講師:江間 有沙

東京大学 政策ビジョン研究センター・特任講師

2018.02.09

ヨーロッパの国境に立って―ヒト・モノ・カネの移動を考える

詳細を見る
講師:増田 一夫

東京大学 教養学部 教養学科 教授

2017.12.15

伊勢志摩サミットの成果を次代を担う若者に繋ぐ

詳細を見る
講師:鈴木 英敬

三重県知事

2017.11.10

これからの時代に必要な資質とグローバル人材

詳細を見る
講師:井本 満

マスミューチュアル生命保険株式会社 社長

2017.06.23

スマホがあれば、新聞はいらない?

詳細を見る
講師:辻 篤子

元朝日新聞・論説委員,東京大学教養学部・客員教授,名古屋大学国際機構・特任教授

2017.06.09

東大駒場ゼミ「読み破る政治学」 高校生向けプレゼミナール 震災復興とは?

詳細を見る
講師:牧原 出

東京大学 先端科学技術研究センター・教授

2016.12.16

「対流促進型」国土の展望と世界都市東京の課題

詳細を見る
講師:松原 宏

東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 広域システム科学系

2016.12.02

原発の最終廃棄物と日本社会

詳細を見る
講師:定松 淳

東京大学 教養学部附属教養教育高度化機構 科学技術インタープリター養成部門

2016.10.14

人口減少に立ち向かう!

詳細を見る
講師:尾崎 正直

高知県知事

2016.06.24

メディアを考える

詳細を見る
講師:石田 英敬

東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻

2016.01.29

戦後経済史のなかの原子力発電

詳細を見る
講師:定松 淳

東京大学 教養学部附属 教養教育高度化機構

2015.10.16

国際社会と法:国際法とは何か

詳細を見る
講師:西村 弓

東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2015.09.04

「当り前」を見直す:
20世紀前半日本における出版の大衆化現象

詳細を見る
講師:前島 志保

東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻

2014.12.12

憲法思想黎明期の俊英たち―17世紀ネーデルラントのきらめき

詳細を見る
講師:福岡 安都子

東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2014.11.14

日本を支える社会基盤構造物の老朽化と維持管理
―橋梁を事例に―

詳細を見る
講師:長井 宏平

東京大学 生産技術研究所

2014.06.06

エスノグラフィーで現代中国を学ぶ

詳細を見る
講師:阿古 智子

東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2013.12.13

余暇の考え方

詳細を見る
講師:板津 木綿子

東京大学 大学院総合文化研究科言語情報科学専攻

2013.11.01

現代社会を作り上げた技術標準

詳細を見る
講師:橋本 毅彦

東京大学 大学院総合文化研究科広域科学専攻相関基礎科学系

2013.10.11

市民参加の政治学

詳細を見る
講師:鹿毛利枝子

東京大学 大学院総合文化研究科国際社会科学専攻

2012.11.09

論争から読むアメリカ―自由・平等・歴史

詳細を見る
講師:西崎文子

東京大学 大学院総合文化研究科地域文化研究専攻

2011.11.04

弱者の目から見た世界:中東キリスト教の歴史から

詳細を見る
講師:高橋 英海

東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻

2011.10.14

会社は何歳まで生きるのか?―企業の寿命の計量分析―

詳細を見る
講師:清水 剛

東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2011.06.24

笑って考える少子高齢社会

詳細を見る
講師:瀬地山 角

東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2011.04.15

桜の春ができるまで

詳細を見る
講師:佐藤 俊樹

東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2011.02.04

イラストレーションのパワー

詳細を見る
講師:寺田 寅彦

東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻 比較文学比較文化コース

2010.10.15

情報ネットワーク社会としての日本社会:デジタル・ネイティブの現在

詳細を見る
講師:木村 忠正

東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻文化人類学コース

2010.06.25

「日韓併合」百周年に読む、夏目漱石の『門』――植民地主義と小説の世界――

詳細を見る
講師:小森 陽一

東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻

2009.06.26

オバマ大統領でアメリカは変わるか?

詳細を見る
講師:古矢 旬

東京大学大学院 総合文化研究科 アメリカ太平洋地域研究センター

2009.06.12

ナチズムと戦争の記憶――過去と向き合うむずかしさ

詳細を見る
講師:石田 勇治

東京大学大学院 総合文化研究科 地域文化研究専攻

2009.05.29

21世紀のメディアリテラシー

詳細を見る
講師:石田 英敬

東京大学大学院 情報学環 学際情報学府/総合文化研究科 言語情報科学専攻

2009.05.15

都市とは?――5000年の歴史とその未来

詳細を見る
講師:村松 伸

東京大学 生産技術研究所 人間・社会系部門

2009.05.08

社会って何だ?――社会学事始

詳細を見る
講師:市野川 容孝

東京大学大学院 総合文化研究科 国際社会科学専攻

2009.04.17

「矢内原忠雄と教養学部」展

詳細を見る
講師:川中子 義勝

東京大学大学院 総合文化研究科 超域文化科学専攻

2009.01.09

統計とは何だろう?―社会を測る

詳細を見る
講師:廣松 毅

東京大学大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2008.11.28

100=97の世界――中世日本の貨幣経済

詳細を見る
講師:桜井 英治

東京大学大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻

2008.10.03

市場経済は生き残れるか?

詳細を見る
講師:山本 泰

東京大学大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2008.06.20

持続可能な平和をどう造るか?

詳細を見る
講師:佐藤 安信

東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻

東京大学大学院総合文化研究科国際研究先端大講座「人間の安全保障」プログラム

2008.05.16

魔女とサバト

詳細を見る
講師:池上 俊一

東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻

2008.01.11

地域通貨の話

詳細を見る
講師:丸山 真人

東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻

2007.11.30

幸せな人生を過ごすための知恵・お金とは何か?

詳細を見る
講師:平野 哲

AIGイーストアジアホールディングスマネジメント株式会社アセットマネジメントオペレーションズ兼バンカシュアランス担当在日代表

アリコジャパンシニアアドバイザー

2007.06.29

「開発」とは何か?:フィリピンのスラムの人々から学ぶ

詳細を見る
講師:中西 徹

東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2006.12.22

鎖国と造船制限令−鎖国意識の成立

詳細を見る
講師:安達 裕之

東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 広域システム科学系

2006.06.30

韓国の社会と教育制度−比較社会学の視点から−

詳細を見る
講師:有田 伸

東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻

2006.05.26

国際法,そして国際社会とどう付き合うか?

詳細を見る
講師:小寺 彰

東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2006.02.03

文化人類学とはどんな学問なのか?

詳細を見る
講師:伊藤 亜人

東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻 文化人類学研究室

2005.12.16

異文化理解の想像力

詳細を見る
講師:森山 工

東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻

2005.11.18

日常生活から歴史をとらえ直す

詳細を見る
講師:義江 彰夫

東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻 比較文学比較文化研究室

2005.06.10

民主主義はいまも魅力があるのか?

詳細を見る
講師:森 政稔

東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2005.05.06

榎本武揚から見る世界史

詳細を見る
講師:臼井 隆一郎

東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻

2005.01.28

日米関係の現在と将来

詳細を見る
講師:油井 大三郎

東京大学 大学院総合文化研究科 附属アメリカ太平洋地域研究センター

2004.12.10

21世紀の学力

詳細を見る
講師:佐藤 学

東京大学 大学院教育学研究科

2004.11.12

ヨーロッパ統合を考えるー「新しいヨーロッパ」の視点から

詳細を見る
講師:柴 宣弘

東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻

2004.10.29

心と戦争

詳細を見る
講師:高橋 哲哉

東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻 表象文化論研究室

2004.10.22

科学技術の発展と人間社会

詳細を見る
講師:廣野 喜幸

東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 相関基礎科学系

2004.10.08

21世紀の社会と学問

詳細を見る
講師:小森 陽一

東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻

2004.07.16

21世紀の日本社会を考える

詳細を見る
講師:山脇 直司

東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻

2004.07.09

日本史の中の謎

詳細を見る
講師:三谷 博

東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻

2004.06.25

21世紀に読み直す宮澤賢治

詳細を見る
講師:小森 陽一

東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻

2004.05.28

国境紛争から地域協力への道−中ロ関係の50年

詳細を見る
講師:石井 明

東京大学 大学院総合文化研究科 附属アメリカ太平洋地域研究センター

2004.05.14

日本人論の行方

詳細を見る
講師:船曳 建夫

東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻 文化人類学研究室

2004.04.23

時計と時間の歴史

詳細を見る
講師:橋本 毅彦

東京大学 大学院工学系研究科 先端学際工学専攻

2004.04.16

大学で心理学を学ぶ:心理学との出会い、心理学の面白さ

詳細を見る
講師:丹野 義彦

東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系

2004.01.23

ヨーロッパ統合を考える―「新しいヨーロッパ」の視点から

詳細を見る
講師:柴 宣弘

東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻

2003.12.19

21世紀の学力

詳細を見る
講師:佐藤 学

東京大学 大学院教育学研究科

2003.11.14

日米関係の現在と未来

詳細を見る
講師:油井 大三郎

東京大学 大学院総合文化研究科 附属アメリカ太平洋地域研究センター

2003.10.31

心と戦争

詳細を見る
講師:高橋 哲哉

東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻 表象文化論研究室

2003.10.24

科学技術の発展と人間社会

詳細を見る
講師:廣野 喜幸

東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 相関基礎科学系

2003.10.17

北東アジアに生きる

詳細を見る
講師:姜 尚中

東京大学 社会情報研究所

2003.10.10

21世紀の社会と学問

詳細を見る
講師:小森 陽一

東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻

2003.06.14

馬の世界史

詳細を見る
講師:本村 凌二

東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻

2003.05.17

でこぼこに注意しよう─道、年号、テクスト

詳細を見る
講師:宮下 志朗

東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻

2003.04.26

21世紀に読み直す夏目漱石

詳細を見る
講師:小森 陽一

東京大学 大学院総合文化研究科 言語情報科学専攻

2003.04.19

アメリカ大衆文化を研究する

詳細を見る
講師:能登路 雅子

東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻

2003.03.15

近代と近代史を考える

詳細を見る
講師:加藤 陽子

東京大学 大学院人文社会系研究科 日本文化研究専攻

2003.02.15

日本人の飽食・健康とアジア:エビやマグロから考える

詳細を見る
講師:村井 吉敬

上智大学 外国語学部

2003.02.01

中国とは何か

詳細を見る
講師:岸本 美緒

東京大学 大学院人文社会系研究科

2002.12.14

日本近代文学への招待

講師:安藤 宏

東京大学 大学院人文社会系研究科 日本文化研究専攻

2002.10.05

密林の巨大遺跡―すべての道はアンコールワットへ−

詳細を見る
講師:石澤 良昭

上智大学 外国語学部

2002.07.13

似ていても異文化―日韓の差違を読むー

詳細を見る
講師:吉田 光男

東京大学 大学院人文社会系研究科

2002.06.15

資産運用(Investment Management)について

詳細を見る
講師:後藤 周平

日本証券アナリスト協会検定会員

2002.06.01

21世紀の政治制度を考えるーグローバリゼーションとアイデンティティーの確立

詳細を見る
講師:石田 光義

早稲田大学政治経済学部

2002.05.11

言葉と読み書き

詳細を見る
講師:中村 雄祐

東京大学 大学院総合文化研究科 超域文化科学専攻 文化人類学研究室

2002.04.20

「文科系」と「理科系」

詳細を見る
講師:林 利彦

東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系

▲このページTOPへ